審美治療・ホワイトニング

審美治療・ホワイトニング

審美治療について

審美治療はジルコニアとセラミックの両者の材質の特徴を活かし、治療する歯だけでなく隣接する歯やお口全体のバランスが大切です。

歯の色の決定には患者様の要望を伺いながら、細やかな色の情報を技工所へ伝えるため、シェードガイド(歯の色の見本)を入れた口腔内写真を撮影しています。

シェードガイド

シェードガイド

口腔内写真を撮影し技工所へ送ります。

口腔内写真を撮影し技工所へ送ります。

被せ物の名称

クラウン

歯全体を覆うように被せる歯をさします。


インレー

虫歯の部分を削り、成形した虫歯の部分を型どりして入れる詰め物をさします。


ベニア

歯の表面を一層削り、シェル状のセラミックを貼りつけるものをさします。


メタルボンドクラウン

メタルボンドクラウン
メタルボンドクラウン

内側がメタル 外側がセラミックの二重構造

現在は審美治療ではセラミックが主流ですが、それ以前はメタルボンドクラウンが中心。
特徴 – 被せものの内側は金属、外側はセラミックの二重構造。


長所

  • 変色しない。
  • 耐久性がある。
  • 適合性が高い。


短所

  • 年月が経ち歯ぐきが痩せると、歯の付け根が黒ずんでくる。
  • 内側の金属色を遮断する白いペーストを使うため、マットな色調になる場合がある。
  • 奥歯など噛み合わせ等の為に、歯の削除量が多くとれない場合にはセラミックの厚みがとれず、破折しやすいことがある。
  • 前歯では被せ物の裏側が金属になることがある。
  • 歯質を多く削合することがある。


オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

メタルポスト
主に金、銀、パラジウムを含む合金
保険適用のポスト、強度がある

オールセラミッククラウン

ファイバーポスト
保険適用外のポスト、白色
メタルより強度は劣るが、歯根にダメージを与えない

オールセラミッククラウン

被せ物の外側

オールセラミッククラウン

被せ物の内側

当クリニックはe-max(イーマックス)を取り扱っています。
特徴 – 被せものの内側から外側までセラミックの単一構造


長所

  • 金属アレルギーの心配がない。
  • 透明感のある自然な歯を表現できる。
  • 変色しない。
  • 耐久性がある。


短所

  • ジルコニアセラミックと比較して、強度が落ちるためブリッジの被せ物として使用すると破折する場合があり、適用できない部位もある。
  • 透過性が強く、土台(ポスト)の色が透けてしまうことがあるので、ファイバーポストを使用。

60代男性

費用 24万7千5百円(3歯合計 税込)
期間 1~2カ月
リスク 可撤式の入れ歯と異なり清掃不良になるとブリッジを支えている歯が虫歯やポンティックの部分が炎症を起こすことがあります。
治療前

治療前
上の前歯の治療を希望で来院

治療後

治療後
右上3本(矢印)がオールセラミックブリッジ

40代女性

費用 24万7千5百円(3歯合計 税込)
期間 1~2カ月

リスク

歯頚部(歯の付け根)にプラーク(歯垢)が停滞すると歯頚部カリエスになる可能性があります。
治療前

治療前
上の前歯の被せ物の付け根が虫歯になり、黒くなっています。

治療後

治療後
被せ物を外し虫歯の処置を行い、オールセラミッククラウンで装着。


ジルコニアセラミッククラウン

ジルコニアセラミッククラウン
ジルコニアセラミッククラウン

被せ物の内側

特徴 – 被せものの内側はジルコニア、外側はセラミックの2重構造


長所

  • 天然歯のような自然な輝きが出せる。
  • セラミックの中でも丈夫、割れない。
  • 生体親和性に優れている。
  • 歯垢(プラーク)が付着しにくい。
  • オールセラミックとは異なり強度があるためどのような部位のブリッジでも対応可能。


短所

  • セラミックの中でも一番費用が高い。

60代女性


費用

66万円(6歯合計 税込)
期間 根管治療も含めて3カ月
リスク 前歯6本が連結のためフロスの使用ができないので歯間ブラシの清掃を誤ると歯肉の退縮の可能性があります。
治療前

治療前

治療後

治療後

上下前歯の歯石除去し、歯茎の炎症が消失した後、ジルコニアセラミッククラウンを装着

60代女性

費用 インプラント 38万5千円(税込)
ジルコニアブリッジ  33万円(3歯合計 税込)
期間 5カ月

リスク

インプラントの付け根は天然歯より細いためプラークが停滞する可能性があり歯科衛生士による定期的なメンテナンスが必要です。
治療前

治療前

治療後

治療後

矢印の部分には抜歯をしてインプラントを埋入しその手前(○印)はジルコニアセラミックブリッジ。

40代女性

費用 11万円(税込)
期間 1カ月
リスク 歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合には噛む力が非常に強いため上下の前歯で噛む場合にはセラミックの破折の可能性があります。
治療前

治療前

治療後

治療後

歯にグラデーションを入れて、より自然な感じに仕上げました。


ジルコニアクラウン

特徴 -被せものの内側から外側までジルコニアの単一構造


長所

  • すべてジルコニアのため非常に硬い
  • 最後臼歯(一番奥の歯のこと)に適している


短所

  • ジルコニアだけなので、ジルコニアセラミックと比較すると若干色調は劣る場合がある。


オールセラミックインレー

オールセラミックインレー

特徴 - e-maxを使用しています。

 


長所

  • 歯の切削量がクラウンと比べ少ない
  • 上顎前歯に隙間がある場合、矯正治療を行わずに短期間で治療が可能


短所

  • 噛む力が強い方は割れることがある。


ジルコニアインレー

ジルコニアインレー

長所

  • 他のセラミックより強度に優れているため、割れにくい。


短所

  • 他のセラミックに比べて透明性に欠ける。



ラミネートベニア

ラミネートベニア

特徴 -歯の唇側の表面を削合し、セラミックの板を貼り付ける方法。e-maxを使用しています。


長所

  • 自然な歯に近い透明感が出しやすい。
  • 変色しない
  • 金属アレルギーの心配がない。
  • 耐久性がある


短所

  • 歯の唇側だけで接着するため、食べ方により外れることがある。
  • 貼りつけるセラミックが非常に薄いため、破折することがある。
  • テトラサイクリンなどによる歯の色素沈着が酷い場合にはセラミックが薄いだけに、色が透けて歯そのものの色を隠すことができないことがある。

10代女性

費用 33万円(4歯合計 税込)
期間 1~2カ月
リスク ラミネートべニアは通常のクラウンと異なりつけ爪状のセラミックを歯の表面に接着しているだけですから歯ぎしりや食いしばりなどにより脱落しやすく、クラウンより強度も弱いので破折する可能性があります。
治療前

治療前
上の前歯の隙っ歯

治療後

治療後
上の前歯の隙っ歯
上の前歯2本にラミネートべニアを入れて歯間空隙を埋めました。

20代女性

費用 33万円(4歯合計 税込)
期間 1~2カ月
リスク
きれいな歯を削らずに下の前歯4本の審美性の回復には役立ちましたが上下前歯で硬い食べ物をかみ切るときは 破折する可能性があります。
治療前

治療前
下の前歯の隙っ歯

治療後

治療後
下の前歯の隙っ歯
下の前歯4本にラミネートべニアを入れて下の前歯6本の大きさのバランスを整えました。


審美治療のよくある質問

Q. ジルコニアは他のセラミックはどこか違うのですか?

アクセサリーやセラミック包丁にも使われているジルコニアは人工ダイヤモンドとも言われる程大変丈夫です。

従来のセラミックでは難しかった奥歯への適用もジルコニアで対応できるようになりました。
特に一番奥の歯の被せものや奥歯に部分的に詰め物を入れる場合にはジルコニアを選択された方が破折の危険性を回避することができます。

Q. どのセラミックを選べばいいのでしょうか?

人目につく前歯から小臼歯の場合は透明感があり審美性の高いものを、噛む力が強くかかる奥歯には透明感はやや劣るものの強度の高いものが選ばれるのが一般的です。
詳細は主治医にご相談ください。

Q. 年齢制限はありますか?

特に年齢の制限はありませんが、永久歯に適用するのが一般的ですが、まれに大人になっても元々永久歯が生えてこなく、その代わりに乳歯が残っている場合には、適用することもあります。


ホワイトニング

ホワイトニング
ホワイトニング


歯が黄色くなる原因

  • 外因性
    コーヒー、茶、赤ワイン、たばこ等の嗜好品による変色などがあります。
  • 内因性
    遺伝性疾患、代謝性疾患、歯の傷害、化学物質や薬剤などがあります。


ホワイトニングの受けられない方

  • 健康でない歯(虫歯・亀裂がある歯)
  • 重度の歯肉炎・歯周炎
  • 知覚過敏
  • 小児
  • 妊娠中・授乳中
  • 無カタラーゼ症(傷口にオキシドールで塗布すると泡が出ない人。つまり、体内で過酸化水素を分解する要素を持ってない人。)


当院でのホワイトニングの流れ

  • ①、色見本を用いて、ホワイトニング前のご自身の歯の色を確認する。
  • ②、素磨き(歯磨き粉を使用しないで磨く)をする。
  • ③、歯肉にホワイトニングの液が付着しないように、保護する。
  • ④、歯面にホワイトニングの液(35%の過酸化水素)を塗布する。
  • ⑤、10分間、光を照射する。
  • ⑥、ホワイトニングの液を取り除く。
  • ⑦、④〜⑥を合計3回繰り返し行う。
  • ⑧、フッ素配合の歯磨き粉を使用して、歯磨きする。
  • ⑨、色見本を用いて、ホワイトニング後のご自身の歯の色を確認する。


ホワイトニングのよくある質問

Q. ホワイトニングの効果はどのくらい?

効果は個人差があります。

Q. ホワイトニング効果の持続期間は?

持続期間は永久的ではなく、徐々に色がもどってきます。個人の生活習慣や歯の質によって異なります。

Q. ホワイトニングは何回行うの?

ご希望される白さまでするには、数回処置を受けて頂く場合もありますし、一回で終わる場合もあります。

Q. ホワイトニングは定期的に行うの?

患者様ご自身で「色が付いてきたな」と感じられた時がホワイトニングのリピートのタイミングです。

Q. ホワイトニングは全ての歯が白くなるの?

治療にて、詰め物・被せ物をした歯は白くならないです。また、無髄歯(神経のない歯)は、有髄歯(神経のある歯)に比べて白くなるスピードが遅いです。


ホワイトニング後の注意事項

  • ホワイトニング直後は、歯の表面を覆っている膜が一時的に除去されているため、通常より着色しやすい状態になっています。術後24時間は色の濃い飲食物や喫煙を控えてください。
  • 一時的に知覚過敏になることがありますが徐々に落ち着いてきます。
長島デンタルクリニック
TEL 046-820-6620
住所 〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2-15-1
横須賀東相ビル9F
最寄駅 京急本線横須賀中央駅 東口徒歩5分
京急本線汐入駅 徒歩11分
最寄バス停 JR横須賀駅からバス5分
(衣笠駅行、総合体育館駅経由衣笠駅行、観音崎行き、長井行)
「大滝町」停留所下車徒歩3分

ネット予約
24時間受付中

09:00~12:30
14:00~18:30

※…9:00~12:00 / ▲…13:30~17:00

© 長島デンタルクリニック